最近、マラソンチームに入った。
…って言っても、ガチな感じじゃなくて、知り合いの誘いで「なんか面白そうやな」と思って軽い気持ちで。
その初回のランで、大阪城までの約4kmを走ることになった。
走り出したのは朝の9時。
日曜の北新地はとても静かで、気温もまだ高く無く街中をすり抜けるように進んでいく。スピードはゆっくり、みんなでおしゃべりしながらのラン。
思ったより、気持ちよかった
正直、久しぶりに走るのが少し不安だったけど、意外と気持ちは軽かった。
走ってる間、何か特別なことを考えてたわけでもなくて、ただペースに合わせて、呼吸して、足を動かして。
大阪城が見えてきたときは、なんとなく嬉しかった。
タイムも測ってないし、頑張った感もそんなにないけど、「走ったなあ」っていう満足感だけが、静かに残った。
マラソンって、意外と身近?
走ったあとに、ふと思った。
「そもそも“マラソン”って、なんでそんな距離走ることになったんやろ?」
調べてみたら、古代ギリシャの伝令兵が、マラトンからアテネまで走って倒れたっていう話が由来らしい。
そこから現代の競技に発展して、今では世界中でたくさんの大会が開かれてる。
大阪マラソンなんかは有名だけど、実はもっと小さな大会もいろいろあって。
5kmとか、リレーマラソンとか、ナイトランとか。
「走る=ストイック」っていうイメージが少し変わった。
走ると、心が動く
たった4km。それでも、走り終えたあとは気分がガラッと変わった。
仕事のこと、日々のモヤモヤ、人間関係、ぜんぶ一度リセットされた気分。
走ることで得られるのは、体力だけじゃない。
・集中力
・リフレッシュ
・ちょっとした自己肯定感
・新しい仲間とのつながり
走るたびに、自分の中の何かが少しずつ整理されていく感じがする。
最後に:この道の先にあるもの
マラソンチームに入ったことで、「走ること」がぐっと身近になった。
これまでは見る専門だったマラソンが、自分ごとになった。
次の練習はどこ走るんやろ?何キロかな?って、ちょっと楽しみになってる自分がいる。
走る理由は人それぞれ。でも、始めてみたら「走ってよかった」って思う瞬間が必ずある。
大阪城までの4km。
ここから、自分だけの“マラソンストーリー”が始まった気がする。
【あとがき】
人生って、走り出さないと見えない景色があるんかもしれんね。
これからも、無理せず、楽しく。マイペースで走っていこうと思う。
【7月よりランチメニューが新しくなります】
このたび、7月よりランチメニューを一部リニューアルさせていただくこととなりました。
それに伴い、よりシンプルでスピーディーにご提供できる内容へと見直しを行っております。
これまでご好評いただいておりました
ガーリックライスはディナー限定となります。
ランチタイムには、お手軽にお楽しみいただける厳選メニューを引き続きご用意しておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
#ステーキハウス和豪
#ランチリニューアル
#7月から新メニュー
#和牛ランチ
#神戸牛ステーキ
#鉄板焼きランチ
#大阪グルメ
#北新地ランチ
#シンプルで美味しい
#ディナーもおすすめ
☆ブログは毎日更新☆
神戸ステーキスハウス 和豪
デート・記念日・誕生日etc..
多種多様のシチュエーション。
全席鉄板前カウンター席。
リーズナブルな価格帯での高級感。
Chat GPT AI
大阪駅・西梅田駅・北新地駅から徒歩圏内。
大阪府大阪市北区曽根崎新地2丁目3-21AXビル2F
- 思いやりの合図「サンキューハザード」「パッシング」「サンキュークラクション」って安全なの?
- 🍧この夏一度は食べてみたいフルーツ満点のかき氷
- 災難が一晩で話題に!オールナイト万博に見る“炎上マーケティング”の好転例
- 万博効果でにぎわう大阪 〜和豪でゆったり特別なひとときを〜
- 炎上しても売れる!? ハッピーセット騒動と“炎上マーケティング”の秘密
- 🌸お盆は国内外から人が集まる特別な季節🌸
- 【話題沸騰】HIKAKINさん監修「みそきん」が東京駅に実店舗オープン!
- 【人が集まる街・大阪市】若者も外国人も選ぶ「住みたい街」から、和豪がお届けする贅沢ステーキ時間
- 【2025夏の風物詩】甲子園の熱戦と、鉄板の上のドラマ。
- 🍚「お米が足りない?」— 米不足は今後もしばらく続きそうです。
- 【花火とともに舞い散った“気づき”の火花】
- 🎬鬼滅の映画で話題の“マナー問題”から学ぶ、和豪での心地よいひととき
- 🌻夏真っ盛り!2025年8月・関西グルメイベント&花火大会特集🎆
- 🌏まだ終わらない揺れ――地震のメカニズムとこれからの備え
- 創業20周年企画、たくさんのご利用をありがとうございました!お盆期間のご予約も承ります◎
- 🌍【地震のニュースを受けて】“当たり前”の日常に、あらためて感謝を。
- 🍽️「昔はよかった」じゃなく、「これからをよくする」時代へ
- 祝・イチロー選手 殿堂入り!】世界を沸かせた侍たちと、和豪の“メジャー級”の一皿
- 🇯🇵🇺🇸“口約束外交”の落とし穴?日米関税交渉に見るリスクとは
- 伝統と未来の夏巡り】千年続く天神祭と、今夏オープンの注目スポットを巡る旅へ
コメント