令和6年4月16日(火曜日)本日のランチはお休みさせて頂きます。 2024 4/16 News&Topics 2024.04.16 おはようございます。 今年も開通しましたね。 15日、富山と長野両県を結ぶ観光路「立山黒部アルペンルート」の冬季閉鎖から4カ月半ぶりとなる全線が開通しました。 名物「雪の大谷」や今年で廃止する国内唯一のトロリーバスは大勢の観光客でごった返しです。。 今年は新型コロナの5類移行、北陸新幹線の敦賀延伸と追い風が重なり、雪上には外国人客の姿も目立ったようです。 立山黒部貫光によると、初日の入り込みは富山側から3549、長野側から3262人の計6811人で、昨年の5566人を上回ったそうです。 室堂にあるホテル立山は大型連休まで、ほぼ満室だそうです。 私も昔行きましたが、すごい迫力でした。 大阪からは車だと4時間以上かかりますので、富山に着いた頃には往復の便は終了してました(笑) 車で行っても長野まで車を送迎してくれるサービスなどもあるらしいので、休日に合わせた旅行プランが立てれますね。 皆さんもぜひ一度行ってみてください! おすすめです。 さて、本日のランチ営業はお休みさせて頂きます。 朗報ですが、新しいスタッフが入りまして、来月からはお休みなく営業できそうです。 安定しましたら予約の受付なども始めていきたいと思いますので、改めてカレンダーでお知らせさせて頂きます。 本日ディナーは17時より営業しております。 まだ空席ございますので、ご予約お待ちしております。 News&Topics よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 令和6年4月15日(月曜日)本日の気まぐれランチは!? 2024年4月17日(水曜日)本日の気まぐれランチは!? 関連記事 大阪の今と未来を見つめて——事件・万博・街の変化、そして和豪のステーキで一息を 2025.05.21 【特集】全国で相次ぐ逆走事故とその背景──三重の事例から考える安全運転の重要 2025.05.20 リカバリーウエアから始まる、和豪の“食べるリカバリー”という提案 2025.05.19 梅雨時期の食材管理のポイント 2025.05.17 巡る関西の酒蔵とグルメの旅 2025.05.16 万博を涼しく楽しむコツと、大阪のグルメイベント情報! 2025.05.15 【和豪便り】ゴールデンウィーク明けの大阪で、うれしい再会とグルメ三昧! 2025.05.14 【開催中!】大阪・関西万博って何?いつやるの?どこでやってるの?実はすごいイベントなんです 2025.05.10