🥇皆さん知ってました?オニツカタイガーが世界を席巻しているって!

 皆さん知ってました?
あの「オニツカタイガー」、今や世界で一番勢いのある日本ブランドのひとつになってるんです。

 僕がこの名前を初めて聞いたのは数年前。
友達が「オニツカタイガーめっちゃ好きやねん」って言ってて、「へぇ、なんか渋い趣味やな〜」くらいに思ってました。
でも今、その友達の“先見の明”にびっくりしてます。


🏃‍♂️“学校用のミズノ”から“街履きのアシックス”へ

 いま日本のスポーツブランドが熱い。
ナイキが苦戦する中、アシックスとミズノは過去最高益を記録。
中でもオニツカタイガーの勢いがすごくて、2025年には売上1000億円超えが確実だとか。

 大阪・心斎橋や東京・渋谷の店舗では、
開店早々に行列ができてるそうです。
しかも並んでいるのは、ほとんどが海外からの観光客。
「Made in Japan」を求めて日本に来る時代になってるんですね。


👟履いてわかる、日本の職人技

 僕も気になって実際に試着してみたことがあります。
あの軽さとフィット感、ほんまにすごい。
1万円台半ばの価格でこのクオリティなら、
海外の人から見たら“安くて最高”なんやと思います。

 デザインもレトロで、どこか懐かしく、
でも今っぽい。
映画『キル・ビル』でユマ・サーマンが履いたあの靴が、
今また世界を駆け抜けてるんです。


💡“職人技×デザイン性”は、和豪にも通じる

 オニツカタイガーの成功を見てると、
「日本の技術と丁寧なものづくり」が
ちゃんと世界に届いてるのを感じます。

 僕たちステーキハウス和豪も同じ気持ち。
一枚の鉄板の上で、
素材の持ち味を最大限に引き出す。
見た目にも美しく、香りでも楽しませる。
これも“日本の美意識”の形だと思っています。

 流行を追うよりも、
“本物を磨き続ける”。
それが結果的に世界に通じるんやなぁと、
オニツカタイガーから教えられました。


🔥コメント募集!

 皆さんはオニツカタイガー、履いたことありますか?
「昔から好きやった!」という方も、
「そんなに人気なんや!」と驚いた方も、
ぜひ感想をコメントで教えてください✨

✨ランチメニューがさらに進化しました✨

いつもステーキハウス和豪をご利用いただきありがとうございます。

【7月よりランチメニューが新しくなりました】
このたび、7月よりランチメニューを一部リニューアルし、よりシンプルでスピーディーにご提供できる内容へと見直しを行っております。
これまでご好評いただいておりましたガーリックライスはディナー限定とさせていただき、ランチタイムにはお手軽に楽しめる厳選メニューをご用意しております。

そして今回、その流れを受けてメインのお肉もリニューアル。
これまでの「国産牛フィレステーキ」に代わり、アメリカ産の【ハンギングテンダー(サガリ肉)】をご提供いたします。

ハンギングテンダーは赤身の旨味とやわらかさを兼ね備えた希少部位で、ジューシーな肉汁と力強い味わいを楽しめる自信作です。
「さらに美味しくなった!」と感じていただけることと思います。

今後とも和豪ならではの進化を重ね、皆さまにご満足いただけるランチをお届けしてまいります。ぜひ新しいステーキランチをお試しくださいませ。


☆ブログは毎日更新☆
神戸ステーキスハウス 和豪
デート・記念日・誕生日etc..
多種多様のシチュエーション。
全席鉄板前カウンター席。
リーズナブルな価格帯での高級感。
Chat GPT AI
大阪駅・西梅田駅・北新地駅から徒歩圏内。
大阪府大阪市北区曽根崎新地2丁目3-21 axビル2階


予約は必要ですか?

ご予約なしでもご来店いただけますが、混雑時や限定メニューの日はお待ちいただく場合がございます。ご予約をおすすめしております。

ドレスコードはありますか?

特にドレスコードは設けておりません。カジュアルでも、記念日用の装いでも、お気軽にお越しください。

駐車場はありますか?

専用駐車場はございませんが、近隣にコインパーキングが多数ございます。店舗スタッフにお声がけいただければご案内します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次