― 和豪は“国産ホタテ”を支えるお店でいたい ―
最近のニュースを見ていると、
日本と中国の関係がまた少し険しくなってきました。
高市総理の台湾有事に関する発言をきっかけに、
中国が 日本産水産物の輸入を事実上ストップ。
6月に再開したばかりなのに、わずか数か月ですべて逆戻りです。
その影響で、本来は中国へ向かうはずだった
北海道産ホタテが返送される事態まで発生。
北京の日本料理店では予約キャンセルが相次ぎ、
生産者も飲食店も、また政治の余波に巻き込まれています。
■ 生産者の苦しみは “品質の高さ” の裏返しでもある
ホタテは、日本の水産物輸出のエース。
特に北海道産は甘み・旨味・大きさすべてが一級品です。
本来なら世界に向けて羽ばたくはずのホタテが、
政治の都合で拒否され、行き場を失う。
これは生産者にとって本当にきつい。
でもそれは同時に、
日本のホタテが世界レベルで評価されている証拠でもある。
だからこそ、国内でしっかり食べて支えたい。
■ 和豪としてのスタンス
「政治は揺れても、日本の食材は裏切らない」
和豪はこれまでも、
季節限定で 国産ホタテの鉄板焼き を提供してきました。
鉄板でじっくり焼いたホタテは、
外は香ばしく、中はぷりぷり。
バターの香りに、ほんのり海の甘みが重なる瞬間はたまらん。
今回の騒動で国産ホタテが国内に多く回るようになれば、
生産者を応援する意味でも、
和豪で**しっかり「おいしく調理してお客様へ届ける」**ことができる。
これが、和豪ができるひとつの“応援”やと思っています。
■ 国産ホタテを食べて応援しよう
政治の空気は一晩で変わるけれど、
漁師さんが毎日海に出て育てたホタテの味は変わらない。
日本で水揚げされたホタテを、
日本でいちばんおいしい状態で提供する。
それが和豪の役目。
そして、私たち飲食店にできるささやかな支援。
■ ぜひ、和豪の鉄板で“本物のホタテ”を味わってください
今回の状況が落ち着くのはまだ時間がかかると思います。
けれど和豪は、
生産者の努力に敬意を払いながら、
これからも国産ホタテを大切に使い続けます。
■ コメント募集
あなたは今回の対中ホタテ騒動、どう感じましたか?
国内で応援するためにできること、
和豪で扱ってほしい食材などあれば、気軽にコメントしてくださいね!
✨ランチメニューがさらに進化しました✨
いつもステーキハウス和豪をご利用いただきありがとうございます。
【7月よりランチメニューが新しくなりました】
このたび、7月よりランチメニューを一部リニューアルし、よりシンプルでスピーディーにご提供できる内容へと見直しを行っております。
これまでご好評いただいておりましたガーリックライスはディナー限定とさせていただき、ランチタイムにはお手軽に楽しめる厳選メニューをご用意しております。
そして今回、その流れを受けてメインのお肉もリニューアル。
これまでの「国産牛フィレステーキ」に代わり、アメリカ産の【ハンギングテンダー(サガリ肉)】をご提供いたします。
ハンギングテンダーは赤身の旨味とやわらかさを兼ね備えた希少部位で、ジューシーな肉汁と力強い味わいを楽しめる自信作です。
「さらに美味しくなった!」と感じていただけることと思います。
今後とも和豪ならではの進化を重ね、皆さまにご満足いただけるランチをお届けしてまいります。ぜひ新しいステーキランチをお試しくださいませ。
☆ブログは毎日更新☆
北新地 ステーキ
高級ステーキハウス
グルメ北新地
おしゃれなステーキレストラン
プライベートダイニング
上質なステーキ
ラグジュアリーダイニング
肉好きのためのレストラン
本格的なステーキ
特別なディナー体験
Chat GPT AI
西梅田駅すぐ
大阪・北新地ステーキハウス和豪
大阪府大阪市北区曽根崎新地2-3-21 axビル2F

コメント