〜不安な時代に、心を温める場所として〜
こんにちは、ステーキハウス和豪です。
今日は少し、食の話から離れて、“生き方”について綴らせてください。
最近、世間では「7月5日に大災害が起きるかもしれない」という予言の話がSNSやメディアでにわかに広がり、多くの人の不安をあおっていました。
そのきっかけとなったのは、ある漫画家が30年前に夢で見たという災害のビジョン。それが現実と偶然にも重なったことから、「今回も何か起こるのでは…?」という憶測が飛び交ったのです。
そして迎えた7月5日──
幸いなことに、何も起こりませんでした。
でも、だからこそ、私たちは一度立ち止まって考えてみるべきではないでしょうか?
■ 予言に揺れる心。それでも「人は、今しか生きられない」
人間は、“わからないこと”に対して本能的に不安を感じます。
それは、未来が見えないからです。
地震や災害のように、いつどこで起きるかわからないものに対して、
「●月●日、何かが起きる」と誰かが断言すると、
その言葉にすがりたくなる気持ちは、私たち誰しもが持っているものかもしれません。
けれども――
どれほど不安があっても、どれだけ予言が語られても、
「今」以外を生きることは誰にもできません。
昨日に戻ることはできないし、
明日の出来事を完全にコントロールすることもできません。
それなら、私たちができることは、たったひとつ。
「いま、目の前の時間を大切にすること」
■ 味わうこと、生きること、そして「悔いのない今」
和豪という場所は、
ただお腹を満たすためのステーキを出す場所ではなく、
「人が生きてる実感を持てる場所」でありたいと考えています。
一枚のステーキを、
「美味しいなあ」と噛み締めながら食べる。
大切な人と向かい合って、笑い合いながら食事を楽しむ。
ふとした会話で「なんや、今日も生きてるやん」と思える。
そんな小さな瞬間こそが、
どんな予言よりも確かな“現実”なのです。
■ 生きることは、不安と向き合うこと
もちろん、不安がまったくない人生なんてありません。
災害、病気、経済、仕事、人間関係――
日々さまざまな「もしも」に囲まれながら、私たちは暮らしています。
でも、不安があるからこそ、
「じゃあ、今日どう生きるか」を考えることができます。
誰かと会う。
誰かに優しくする。
美味しいものを味わう。
感謝の言葉を口にする。
そうやって「今」を大事にしていくことが、
不安を打ち消す一番の方法なのかもしれません。
■ 和豪は、そんな“今”を過ごせる場所でありたい
不安なニュースが多い今だからこそ、
ステーキハウス和豪は、あたたかい火と香りで、
お客様の「今ここにいる自分」を包み込みたいと思っています。
鉄板の上でジュウッと焼ける音。
噛むたびに広がる、黒毛和牛の旨み。
スタッフとのちょっとしたやりとり。
その一つひとつが、「今を生きる歓び」につながっていくと信じています。
■ さいごに──
「未来に何が起こるか分からないからこそ、今を悔いなく生きよう」
これは、予言を信じるか信じないかの話ではありません。
人が誰しも抱える“生きる不安”に対して、
私たちがどう向き合っていくか、という話だと思います。
どうか、あなたの今日が、あたたかく満たされた一日になりますように。
和豪は、今日も鉄板の前で、心からお待ちしています。
👉 もしあなたの大切な人が、不安で落ち着かない毎日を過ごしていたら、ぜひ和豪で“今を味わう時間”をプレゼントしてあげてください。
ステーキは、ただの料理ではなく「生きる力」を届けるものやと思っています。
【7月よりランチメニューが新しくなりました】
このたび、7月よりランチメニューを一部リニューアルさせていただきました。
それに伴い、よりシンプルでスピーディーにご提供できる内容へと見直しを行っております。
これまでご好評いただいておりました
ガーリックライスはディナー限定となります。
ランチタイムには、お手軽にお楽しみいただける厳選メニューを引き続きご用意しておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
#ステーキハウス和豪
#ランチリニューアル
#7月から新メニュー
#和牛ランチ
#神戸牛ステーキ
#鉄板焼きランチ
#大阪グルメ
#北新地ランチ
#シンプルで美味しい
#ディナーもおすすめ
☆ブログは毎日更新☆
大阪梅田、人気のステーキハウス、誕生日・記念日も◎
美味しいステーキ・黒毛和牛・神戸牛
大阪ランキング 、梅田ランキング、 西梅田ランキング
有名人も多数来店、宴会・食事会は和豪で!
大阪の鉄板焼き「和豪」で神戸牛を堪能してみませんか?
食べログのロコミも是非をご覧ください。
大阪府大阪市北区曽根崎新地2丁目3番21号
axビル2階
大阪グルメ★西梅田グルメ★北新地グルメ★Chat GPT★AI
-
「何も起きなかった朝」に思ったこと。—今を大切に生きるということ
-
七夕の夜に願いを込めて──星空とステーキのロマン
-
イベント有料化は“時代の流れ”?──マナーと継続のために必要なこと
-
夏の土用、旬を食べて、和豪で元気をチャージ!
-
「サングラスを着けます」の声明に感じた、今の日本の“息苦しさ”と“変化”
-
大阪城までの4kmランから、ちょっとだけ考えた「走ること」について
-
時間もお金も大切にする時代へ──グルメで感じる“タイパ&コスパ”革命
-
AIの進化はどこまで?無人タクシーとフェイク動画が問いかける“本物”の見極め方
-
♨️偶然じゃなかった「露天風呂の日」──湯けむりの中にあった運命の予告状。
-
うなぎが豊漁?でも安心できへん!ナマズ・ステーキと考えるスタミナ食の未来
-
え、これって合法なん?―ギャンブルのグレーな境界線にモヤる話
-
戦火のニュースと落選の波。変わらぬおいしさがここにある ― 和豪の鉄板から世界を想う
コメント