この夏、大阪・関西万博から嬉しいニュースが届きました。
博覧会協会が運営費黒字化の目安としていた入場券約1,800万枚の販売目標を、会期を2か月残して達成したのです。
運営費はスタッフの人件費や会場警備費などを含めて約1,160億円。その8割以上を入場券収入でまかなう計画で、まさに節目となる数字です。
万博会場や大阪市内は、平日でも観光客やイベント帰りのお客様でにぎわい、土日や祝日ともなると街全体が一層活気づいています。国内外から訪れる方々の笑顔や、熱気あふれる雰囲気は、大阪の夏を象徴する光景です。
そんな万博帰りにおすすめなのが、西梅田・ステーキハウス和豪。
会場から電車でアクセスでき、観光の締めくくりにゆったりと上質なお肉とワインをお楽しみいただけます。
人気の「神戸牛ステーキ」や、記念日向けのコースも好評。観光で歩き疲れた体を、落ち着いた空間と香ばしい鉄板焼きの香りで癒やします。
会期はまだ残り約2か月。
「せっかく大阪に来たなら、万博も、そして大阪グルメも堪能したい」という方は、ぜひ和豪でお食事を。
大阪のにぎわいと、特別なひとときをご用意してお待ちしています。
【7月よりランチメニューが新しくなりました】
このたび、7月よりランチメニューを一部リニューアルさせていただきました。
それに伴い、よりシンプルでスピーディーにご提供できる内容へと見直しを行っております。
これまでご好評いただいておりました
ガーリックライスはディナー限定となります。
ランチタイムには、お手軽にお楽しみいただける厳選メニューを引き続きご用意しておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
#ステーキハウス和豪
#ランチリニューアル
#7月から新メニュー
#和牛ランチ
#神戸牛ステーキ
#鉄板焼きランチ
#大阪グルメ
#北新地ランチ
#シンプルで美味しい
#ディナーもおすすめ
☆ブログは毎日更新☆
神戸ステーキスハウス 和豪
デート・記念日・誕生日etc..
多種多様のシチュエーション。
全席鉄板前カウンター席。
リーズナブルな価格帯での高級感。
Chat GPT AI
大阪駅・西梅田駅・北新地駅から徒歩圏内。
大阪府大阪市北区曽根崎新地2丁目3-21 axビル2階
-
万博効果でにぎわう大阪 〜和豪でゆったり特別なひとときを〜
-
炎上しても売れる!? ハッピーセット騒動と“炎上マーケティング”の秘密
-
🌸お盆は国内外から人が集まる特別な季節🌸
-
【話題沸騰】HIKAKINさん監修「みそきん」が東京駅に実店舗オープン!
-
【人が集まる街・大阪市】若者も外国人も選ぶ「住みたい街」から、和豪がお届けする贅沢ステーキ時間
-
【2025夏の風物詩】甲子園の熱戦と、鉄板の上のドラマ。
-
🍚「お米が足りない?」— 米不足は今後もしばらく続きそうです。
-
【花火とともに舞い散った“気づき”の火花】
-
🎬鬼滅の映画で話題の“マナー問題”から学ぶ、和豪での心地よいひととき
-
🌻夏真っ盛り!2025年8月・関西グルメイベント&花火大会特集🎆
-
🌏まだ終わらない揺れ――地震のメカニズムとこれからの備え
-
創業20周年企画、たくさんのご利用をありがとうございました!お盆期間のご予約も承ります◎
コメント