今朝、ニュースで飛び込んできたのは「カムチャツカ半島沖で発生した大きな地震」の話題でした。
震源は日本からは遠く離れた地域ではありますが、「いつ・どこで起きてもおかしくない」この国に住む私たちにとっては、どこか他人事ではありません。
こうしたニュースを見るたびに感じるのは、「今日という日が無事であることのありがたさ」です。
当たり前のように感じていた日常が、実は“奇跡の連続”で成り立っていることに気づかされます。
🥩 和豪では「安心できる食の時間」を大切にしています
ステーキハウス和豪では、「食を通して、心がほっとできる時間」をご提供したいという思いで、日々料理と向き合っています。
自然災害が多いこの国だからこそ、今ここで目の前のお肉をじっくり焼き上げる時間、お客様と交わす何気ない会話、それがどれだけ尊いか――
そんな想いを、スタッフ一同あらためて胸に刻んで営業しております。
🔥「非日常の中の、日常の幸せ」を感じてください
大きなニュースが流れるたび、社会全体が少し緊張するような空気になりますよね。
そんなときこそ、美味しいお肉を目の前で焼き上げる音や香りが、心を緩めてくれることもあるんです。
「今日はステーキを食べに行こう」
そんなシンプルな選択が、気持ちを前向きにしてくれる。
そして和豪が、そのきっかけの場所になれたら、私たちにとってこんなに嬉しいことはありません。
🕊️ 最後に
今回の地震による日本への大きな影響は、今のところ報告されておりませんが、
日々の防災意識を持ちつつ、私たちは私たちにできることを積み重ねていきたいと思います。
まずは、今日を大切に。
そして、今ここにある“美味しい”を、大切な人と一緒に味わってください。
-
🌏まだ終わらない揺れ――地震のメカニズムとこれからの備え
-
創業20周年企画、たくさんのご利用をありがとうございました!お盆期間のご予約も承ります◎
-
🌍【地震のニュースを受けて】“当たり前”の日常に、あらためて感謝を。
-
🍽️「昔はよかった」じゃなく、「これからをよくする」時代へ
-
祝・イチロー選手 殿堂入り!】世界を沸かせた侍たちと、和豪の“メジャー級”の一皿
-
🇯🇵🇺🇸“口約束外交”の落とし穴?日米関税交渉に見るリスクとは
-
伝統と未来の夏巡り】千年続く天神祭と、今夏オープンの注目スポットを巡る旅へ
-
「完結=終わり」じゃなかった。鬼滅と神戸牛に共通する“余韻の魔法”
-
夏の大阪・万博に沸く!暑さ対策と朝イチ来場のすすめ
-
🇯🇵石破政権の船出に試練…参院選で与党が過半数割れ
-
🗳️【7/21(月祝)は和豪20周年!】参院選から学ぶ「選ばれる力」と現代型営業戦略
-
熱く美しく、舞う者たち――映画『国宝』と男子バレーが教えてくれたこと
コメント