こんにちは、ステーキハウス和豪です。
今日はちょっと意外なニュースからお届けします。
📱 渋谷区の返礼品に「モンストのオーブ」!?
スマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」を運営するMIXIが、東京都渋谷区のふるさと納税返礼品にゲーム内通貨「オーブ」を提供し始めました。
これまでのゲーム関連返礼品といえば、特別デザインのキャラクターや希少アイテムなど「コレクション性」が高いものが中心。しかし今回は「ゲーム内通貨」そのもの。
ガチャにも使えるため、「返礼品としてアリなのか?」「浪費を助長しないか?」とネット上で賛否が分かれています。
📉 業界全体は「冬の時代」へ
背景にはスマホゲーム業界の厳しい現実があります。
- 国内オンラインゲーム市場は2019年の1兆3,530億円から2024年には1兆105億円へ縮小。
- 1タイトルあたりの開発費は平均5億円。10年前の約4.7倍に。
- スクウェア・エニックスは10年続いた「星のドラゴンクエスト」「FFBE」をサービス終了。
- ガンホーは「パズドラ」以降ヒット作が出ず、株主から経営陣への厳しい声が。
人気作でも運営費が重く、収益を維持できなければ容赦なく「サ終(サービス終了)」の判断が下される。まさに「冬の時代」に突入しています。
🍴 飲食業界との共通点
実はこの流れ、飲食業界にも通じるところがあります。
- 仕入れ価格や人件費は上昇
- お客様の財布の紐は固くなりがち
- ヒット商品(人気メニュー)を出すのが難しい
和豪も常に「どうやったら満足していただけるか」を考えながら、食材やメニューを工夫しています。
ゲーム業界が「オーブ」を返礼品にして話題をつくるように、飲食業界も新しい切り口や価値を生み出す工夫が必要。
🥩 和豪からのご提案
スマホゲームでオーブを手に入れてドキドキを味わうように、
ステーキハウス和豪では、目の前の鉄板で焼き上げられる香ばしいお肉と旬の野菜で、食の高揚感をお届けします。
「ガチャの結果は運次第」ですが、
和豪のステーキは「必ず美味しい」という安心感をお約束します。
この“冬の時代”にも、食卓には温かく幸せなひとときを。
ぜひ、和豪でそれを体験していただければ嬉しいです。
👉 次回のご予約もお待ちしております!
【7月よりランチメニューが新しくなりました】
このたび、7月よりランチメニューを一部リニューアルさせていただきました。
それに伴い、よりシンプルでスピーディーにご提供できる内容へと見直しを行っております。
これまでご好評いただいておりました
ガーリックライスはディナー限定となります。
ランチタイムには、お手軽にお楽しみいただける厳選メニューを引き続きご用意しておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
#ステーキハウス和豪
#ランチリニューアル
#7月から新メニュー
#和牛ランチ
#神戸牛ステーキ
#鉄板焼きランチ
#大阪グルメ
#北新地ランチ
#シンプルで美味しい
#ディナーもおすすめ
☆ブログは毎日更新☆
大阪梅田、人気のステーキハウス、誕生日・記念日も◎
美味しいステーキ・黒毛和牛・神戸牛
大阪ランキング 、梅田ランキング、 西梅田ランキング
有名人も多数来店、宴会・食事会は和豪で!
大阪の鉄板焼き「和豪」で神戸牛を堪能してみませんか?
食べログのロコミも是非をご覧ください。
大阪府大阪市北区曽根崎新地2丁目3番21号
axビル2階
大阪グルメ★西梅田グルメ★北新地グルメ★Chat GPT★AI
-
ステーキを奪う政治家?守る政治家? 自公分裂を鉄板で語ってみた
-
経営を学ぶならMBA?それとも和豪のカウンター?学びの場を考える
-
修学旅行の“京都離れ”と関西観光の未来 ― 和豪から見える食と旅のこれから
-
大阪・関西万博、280億円の黒字見込み!成功の裏側と大阪の飲食店への追い風
-
【大阪・和豪ブログ】台風22号「ハーロン」の進路と大阪への影響は?
-
高市早苗総裁誕生と自公国連立の可能性 維新から国民民主へ?大阪経済と飲食業への影響
-
【中秋の名月限定】ブログ見ましたで“月見ハンバーグ”無料トッピング!
-
国慶節で大阪に観光客増加!万博と神戸牛ステーキを楽しむなら和豪へ
-
🍷 金利ある世界が戻ってきた!MMF(マネー・マーケット・ファンド)復活と家庭の資産運用術
-
10月1日から変わること:秋の訪れとともに和豪からのお知らせ
-
今週末はいよいよ総裁選!外食や和豪にも関係あるって知ってましたか?
-
🍂 秋の味覚とともに迎える万博フィナーレ
コメント